福井大学医学部附属病院 医学研究支援センター

2023年10月18日 臨床関連

RIOネットワークメルマガ 2023年10月18日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆   AMED RIOネットワークメールマガジン
★☆     2023年10月18日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。
研究公正活動の推進に向けて、各種情報をお届けするメールマガジン
「AMED RIOネットワーク・メールマガジン」です。
※RIOとは「研究公正責任者」(Research Integrity Officer)の略です。

■目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)研究公正シンポジウム「責任ある研究・イノベーションの展開に向けて」
開催のお知らせ
(2)研究倫理・研究公正の“学びの場”情報【10月中旬~11月下旬開催:8件】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
//
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)研究公正シンポジウム「責任ある研究・イノベーションの展開に向けて」
開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、総合知を活用した課題解決やイノベーション創出がますます重視されており、
分野を横断する研究や、学術界を超えて社会の中のステークホルダーとともに
研究開発を進める研究への期待が高まっています。このような研究開発を推進する
ための研究公正・研究倫理について、議論を深めることが重要です。
本シンポジウムでは、「責任ある研究・イノベーション(RRI:Responsible
Research and Innovation)」の重要性、分野を横断する研究を支える研究倫理教育、
「責任ある研究活動」の一環としての「社会との対話による研究推進」について
来場者とともに考えます。

【日時】令和5年11月17日(金)11時00分~15時45分(Zoom入室10時40分)
【テーマ】責任ある研究・イノベーションの展開に向けて
【形式】Zoomによるオンライン開催
【プログラム】
・基調講演   菱山 豊 先生(徳島大学 副学長)
・パネルディスカッション(1)
テーマ  :社会との対話を通じた「責任ある研究活動」の推進
―医療分野の研究開発の事例から―
座長   :田代 志門 先生(東北大学 大学院文学研究科 准教授)
パネリスト:桜井 なおみ 先生(一般社団法人CSRプロジェクト 代表理事)
山田 恵子 先生(埼玉県立大学 保健医療福祉学部 准教授)

・パネルディスカッション(2)
テーマ  :最先端の研究開発を支える研究公正・研究倫理教育のあり方
―「責任ある研究・イノベーション(RRI)」による研究推進に向けて―
座長   :東島 仁 先生(千葉大学 国際学術研究院 准教授)
パネリスト:藤垣 裕子 先生(東京大学 役員室 理事・副学長)
三島 良直(国立研究開発法人日本医療研究開発機構 理事長)
横野 恵 先生(早稲田大学 社会科学部 准教授)
吉田 雅幸 先生(東京医科歯科大学 生命倫理研究センター
教授・センター長)
【対象】・研究現場における公正な研究活動に関心のある研究者の方
・研究室を主宰する研究者の方
・研究機関の研究倫理教育を担当している方
・研究公正活動に関心のある方
【定員】500名(オンラインによるWeb配信)※ 要事前参加登録
【申込・詳細】AMEDホームページよりお申込みください。
https://www.amed.go.jp/news/event/20231117_sympo.html

//
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)研究倫理・研究公正の“学びの場”情報!【10月中旬~11月下旬開催:8件】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
研究開発の公正性・適正性の確保に向けて、10月中旬から11月下旬に開催予定の
研究倫理・研究公正関連の“学びの場”をご紹介いたします。

(1)神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター 臨床研究推進セミナー
【日時】令和5年10月19日(木)17時30分~18時30分
【内容】がん領域の医師主導治験におけるフルリモートDCT導入の試み
【講師】佐々木 哲哉 先生(国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門
研究企画推進部 国際研究支援室 国際研究支援主任)
【形式】ライブ配信
【申込・詳細】https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/ctrc/researcher/seminar.html
【締切】10月18日(水)

(2)北海道大学病院 臨床研究開発センター 臨床研究に関する研修会
【日時】令和5年10月24日(火)17時30分~19時00分
【内容】医療機器プログラムに関する法規制と実務
【講師】鳥巣 正憲 先生(長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
【形式】Zoomによるオンライン開催
【詳細】https://crmic.huhp.hokudai.ac.jp/page/?content=239
【申込】https://zoom.us/webinar/register/WN_KFZEapV5QMSG9zU9ryc62w#/registration
【締切】10月23日(月)

(3)神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター 臨床研究推進セミナー
【日時】令和5年10月25日(水)16時00分~17時00分
【内容】プロトコル作成時に検討すべき事項~研究者モニタリング支援の立場から~
【講師】山崎 純子 先生(神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター 研究実施部門
副部門長)
【形式】ライブ配信
【申込・詳細】https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/ctrc/researcher/seminar.html
【締切】10月24日(火)

(4)慶應義塾大学病院 臨床研究推進センター 再生医療セミナー2023
【日時】令和5年10月27日(金)18時30分~20時00分
【内容】第2回 開発初期の事業化戦略
【講師】井家 益和 先生(株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング(J-TEC))
【形式】オンライン開催(Zoomウェビナー)
【詳細】https://www.ctr.hosp.keio.ac.jp/news/005809.html
【申込】https://keio-univ.zoom.us/webinar/register/WN_Ng7Z7WcKR2q3GRJ5JHe9UQ#/registration

(5)大阪大学医学部附属病院 2023年度AAHRPP認証記念WEBセミナー
「日本の被験者保護のはてな?」
【日時】令和5年11月1日(水)12時00分~13時00分
【内容】CAPAの重要性
【講師】山本 奈緒美 先生(大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 被験者保護室長)
【ゲスト】中濱 洋子 先生(国立がん研究センター 中央病院 研究品質マネジメント室長)
【形式】ライブ配信
【詳細】http://www.dmi.med.osaka-u.ac.jp/acr/pdf/20230605.pdf
【申込】https://rdc01.dcc.med.osaka-u.ac.jp/redcap/surveys/?s=A44H94YPTH
※一度の登録で全開催分のご案内をお送りいたしますので、
都度登録する必要はありません。
※ご登録いただいた方への参加用URLは、開催日の数日前に送付いたします。
【締切】10月31日(火)

(6)神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター 臨床研究推進セミナー
【日時】令和5年11月7日(火)17時00分~18時00分
【内容】観察研究における交絡調整の考え方
【講師】今井 匠 先生(神戸大学医学部附属病院臨床研究推進センター
特命准教授)
【形式】ライブ配信
【申込・詳細】https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/ctrc/researcher/seminar.html
【締切】11月6日(月)

(7)慶応義塾大学病院 臨床研究推進センター 臨床研究推進啓発セミナー
【日時】令和5年11月9日(木)18時00分~19時00分
【内容】AI時代の臨床研究
~ChatGPTなどの生成AIツールをどううまく活用するか~
【講師】吉田 和生 先生(慶應義塾大学病院)
【形式】Web LIVE配信形式(ZOOM)
【詳細】https://www.ctr.hosp.keio.ac.jp/news/005764.html
【申込】https://education.ctr.hosp.keio.ac.jp/
【締切】11月6日(月)

(8)神戸大学医学部附属病院 臨床研究推進センター 臨床研究推進セミナー
【日時】令和5年11月22日(水)17時00分~18時00分
【内容】リアルワールドデータ利活用の現状
~明日からでもやってみよう!と思える日本と世界での実用事例~
【講師】小澤 郷司 先生(株式会社Real Discovery Outdoors 代表取締役)
【形式】ライブ配信
【申込・詳細】https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/ctrc/researcher/seminar.html
【締切】11月21日(火)
■開催情報の募集■
研究倫理・研究公正の“学びの場”の開催情報を、ぜひRIOネットワーク・メール
マガジン担当までメールでお知らせください。公正な研究活動の推進にぜひご協力ください!
────────────────────────────────────
RIOネットワークメルマガの配信中止はこちらをクリックしてお手続きください。
https://krs.bz/amed/m/unsubscription?m=4707&t=a3zj&v=7dfe9594

RIOネットワークメルマガや、他に購読しているAMEDのメルマガに
ついての変更はこちら
https://krs.bz/amed/m?f=20&m=4707&t=a3zj&v=6b019765

※メルマガの配信中止、種類変更のURLの有効期間は7日間です。

クリック数調査のため、各リンクはhttps://krs.bz/amed/
を含むURLとなっております。あらかじめご了承ください。

────────────────────────────────────
【編集・発行】国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
研究公正・業務推進部 RIOネットワーク担当
【発 行 日】2023年10月18日
【お問い合わせ】rionetwork@amed.go.jp
【ホームページ】https://www.amed.go.jp/kenkyu_kousei/rionetwork.html
────────────────────────────────────

センターニュース